【肉の日】学校給食への食材提供を行いました!!
ナンチクグループ(株式会社ナンチク・志布志畜産株式会社)が、地域貢献活動の一環として毎年行っている学校給食への食材提供!
この取り組みは未来を担う子供たちに地域の特産品であるお肉を味わってもらうことで、食に関する知識や理解を深めてもらうことを目的に行っています。
今回は語呂合わせで「肉の日」となる2月9日(木)に合わせて、曽於市・志布志市・大崎町の小中学校50校に“ゆずポーク”約345㎏のお肉を提供いたしました!(※一部の小学校は2月6日(月)に実施。)
“ゆずポーク”は地元曽於市特産のゆずを配合した飼料を与え育てた、ナンチクオリジナルブランド豚。
取材のご協力をいただいた曽於市立恒吉小学校では豚肉の甘辛炒めとして食されました!
「とってもおいしい!」「やわらかくてジューシー!」「お肉を食べてパワーがついた!」などうれしいコメントをいただきました!
当日の様子はテレビやラジオ、広報紙などでも取り上げていただきました。
▼ナンチク公式Twitterでも情報発信中!
\今日は #肉の日🐷/
ナンチクグループで行っている学校給食への食材提供
今回は曽於市特産のゆずを与え育てた #ゆずポーク を提供しました🍋曽於市立恒吉小学校の皆さんに取材の協力をいただきました🏫
本日のレシピはパンに挟んで食べる豚肉の甘辛炒めでした🍖✨#ナンチク #志布志畜産 pic.twitter.com/e1oq6RLhpp— 株式会社ナンチク 広報【公式】 (@nanchiku_PR) February 9, 2023
